※個人のブログで、個人的意見として記載しております。ご参考までに、お願い致します。
No,0×4倍(30ml)

試作品として作り、作業に時間が掛かりすぎ
商品化は断念した、幻の非売品❗
ナールスゲン・ナノカプセル×4倍✨
美容家も、唸る商品!
超高保水、超エイジングケア
No,1と合わせると、最強としか言えない❗
僕でも、ずっと使いたくなる商品✨
参加条件
非売品の為、参加条件は厳しい
①No,0使用者
違いを分かるため
②口コミ
No,0の口コミをしてください
@コスメNo,0口コミ
https://www.cosme.net/products/10270106/
Google口コミ
https://g.co/kgs/ABr7gKM
VISIS_No,0のHP口コミ
https://critexlab.com/review/deepaeglotionno0-reviews
3つすべてに、正直レビュー
以前Google 口コミを書いている方は
2つの口コミでOK
限定30名、早い者勝ち
レビューが30名集まると終了❗
弊社確認は、information@visis.jp
にメール・を送ると完了
LINEでもOK
口コミ名、と本名記載の上
4/1から注文時に、お送り致します。
非売品なので、アンケートはありません。
※No,2×2倍のお申し込みの方は
No,0×4倍のモニターは、受けられません
※注文時にコメントかメールをください。
No,2×2倍(オイル入り(30ml))

No,2にスクワランオイルを混ぜ
防御機能をさらにUP
ナノカプセルも2倍にし
トラブルでも使える、高保湿✨
トラブル肌のワンランク上の化粧水❗
細胞間脂質が見せる保護!
オイルを入れているため
クレンジング効果は低下するが
今のトラブルが多い、女性にはマスト❗
参加条件
口コミ
@コスメ、VISISのHPに口コミ
@コスメ口コミNo,2
https://www.cosme.net/products/10261814/
VISIS_HP口コミ
https://critexlab.com/review
2つに、正直レビューい
以前、VISISのHPのNo,2方に、口コミを書いて
おられる方は、@コスメだけでOK
限定30名、早い者勝ち
レビューが30名集まると終了❗
弊社確認は、information@visis.jp
にメールを送ると完了
LINEでもOK
口コミ名、と本名記載の上
4/1から、注文時にお送り致します。
使用後、アンケートをして頂きます。
アンケートは、後日HPのTopにリンクから
※No,0×4倍のお申し込みの方は
No,2×2のモニターは、受けられません。
※注文時にコメントかメールをください。
VISISの化粧水

VISISは、化粧水しか作りません❗
それは、乳液や美容液のような
増粘剤を入れて誤魔化す事をせず
効果的に有効な形状を考えています。
一般のスキンケアでは、トロミを付ける方法を
取っていますが、トロミを付けるのは
研究からすると、分離を抑え使用感を良くする。
それらは、肌に良いとは限らず
誤魔化しているだけ!
VISISは、誤魔化すスキンケアではなく
肌の事だけを考えた化粧水❗
その考えを少しお話しします。
増粘やトロミ
皆様よく考えてください。
スポンジに、トロミのある物か水
どっちが浸透すると思います❓
それが、答えだと思います。
化学的に、どちらが有効性が高いか
VISISは、科学的な観点から製作している🧐
美容液・乳液のような形状!
よく考えるとおかしいですよね
VISISで、美容液を作る場合
No,0の化粧水に、増粘剤とオイルを足し
作るのですが・・・30mlで3500円ぐらいで
設定ると❗No,0は、100mlで6,450円
美容液にすると、100ml÷30ml=3.3
3,500円×3.3=11,550円 あっれ❗
約倍ほどの売上になるんですね🤣
箱代や容器代を差し引いても利益が上がる❗
更に言うと、成分の濃度は変わらない🧐
そうすると使用量が多いと、お得ですよね✨
美容液は持ちが良い❓それだけ少ない量で❓
更に増粘剤のテクスチャーで誤魔化している🤣
VISISの化粧水は考えられている!
本来、化粧水を乳化させる場合
合成界面活性剤やエタノールを使いますが
それを無くし、乳化させる事が難しく
更に、オイルを混ぜて分離を抑える❗
かなり難しい技術となります。
これにより、カプセルが角質に浸透し
ラメラを補う事ができ
増粘剤があると、邪魔するので入れない✨
とても科学的に原理的に考えています🤔
だから、感じる潤い!
皆様も美容液や乳液の言葉に騙され
化粧品会社の、思う壺なんです🤔
美容液が高い、誰が言いましたか
中身はそれほどかわらず、量が少ないのに
高価な時点で、その会社は儲けが第一
人の肌なんて考えていないと言う事です。
第一、OEM会社に制作を頼み
自分で使い確かめるのは、テクスチャーのみで
作っている本人が、効果も分からないのに
それ以上、見る事が不可能なんです❗
じゃないと、エビデンスを出していますから🤣
エステが本当に肌の事、理解していますか❓
美容家が本当に肌の事、理解していますか❓
僕は今だに見たことないですよ🤔
美容家さんなら、一人だけ僕の所で勉強し
本当の事を伝えている人は居ますが
それ以外、見たことないですね🤔
また美容部員に聞いても、配合も知らないので
分かる訳が無いし、美容オタクでも分からない。
OEMの研究者ですら、配合だけで
効果まで確認しませんから🤣