※個人のブログで、個人的意見として記載しております。ご参考までに、お願い致します。
お客様のトラブル
このお客様は、No,0を使用し
突然、トラブルが起き
ご連絡がありました。
突然なので、アレルギーや
日頃、皮膚刺激があるかを聞いて見ると
マスクでのバリア機能低下
大豆プロテインに少しのアレルギー反応
それと考えられるのは、アミノ酸での反応
しかし、No,1にもナールスゲンやレシチンは配合されている🧐
普通なら、No,1で出てもおかしくはない🤔
この辺りは、アミノ酸の量なのか❓
なので、バックハンドテストを薦め
肌の状態を確かめる🤔
また出てきた、「レチノール」❗
更にマスクの擦れと、日焼け止め
レチノールは、止めれば皮膚は戻り
その反動が、大きいから
肌自体が薄くなる傾向だな🤔
バックハンドテストでは、何もでない❗
アレルギーやNo,0が直接何かがある訳ではなく
顔だけのバリア機能が、落ちている結果に🤔
No,0のアミノ酸の、濃度の関係か
レシチンの濃度の関係で
体に少し合わない❓
No,1は使えているので、同じ成分だし
手は、No,0でも、肌が良くなっている🤔
結論
①アミノ酸、レシチンの量での合う合わない
②顔だけが角質が薄くなり、バリア機能低下
③マスクによる擦れ
④レチノールでの、後遺症
⑤季節の変わり目の乾燥
⑥年によるバリア機能低下
レチノールを、多用した人に起きる
トラブルが多いのが、この理由ですね。
数年たっても、肌自体が弱ると
歳により戻らなくなる。
VISISのトラブルの方は、レチノール使用が多く
バリア機能が低下傾向にある。
やはり、レチノールで無理に皮膚を厚くすると
その反動は、止めた後に皮膚が薄くなる🤔
2年前だからと言っても
年を取ると、皮膚は薄くなり刺激が増える
さらに、レチノールを入れるために
合成界面活性剤を多用し、バリア機能を傷める❗
この方は、医療関係者なので理解が早い
僕のお客様は、僕に聞き
症状の想定が出来、テストし理解する。
そうすると、美容の悪さが分かり
メールなども、皆様の為に公開をして頂く
角質は物理現象で成り立ち
何かに原因があるんです❗
エステや美容医療、ここまで調べますか❓
売っているのが、美容クリニックで
医療とは、人を治す役目が逆効果
これが、薬と言う薬理効果の怖さです❗
効果が強ければ、その反動が大きい
体は、その様にできていないんです。
薬は上手く付き合うのが、良い事で
必要以外は、あまりお勧めしません。
レチノールも、効果が強すぎて
クリニック専売になった、経緯があり
多用する物では無い❗
責任を取らない美容
美容となると、誰も言わないが
本来は、何が悪いのかを伝えるのも仕事
エステや美容医療では、悪くなっても
誰も、文句を言えないようにしている🤔
思い込まされている❗
「自分の肌が悪いのだと」
実は全然違い、バリア機能を弱める成分や
科学的な原因があるのに、
裏書で対応し、誰も文句が言えない❗
本当に美容は、腐っている❗
VISISでトラブルを起こす人は少ないが
僕はそれでも、対応し理解して頂き
自分の肌を、健康に保つ方法を伝える🤔
誰一人、連絡があれば見捨てた事は無い🤔
このお客様は、自分と同じにならない様
このメールの公開に、承諾いただいた。
皆様は、どのように考えますか❓
僕も、会社としてはマイナスだけど
皆様にとっては、大切な経験なので
僕はトラブル程、公開しています。
誰の為か、「皆様の肌の為です」
おかしな美容
僕がお客様に話すと
「確かに❗」と言われる
美容のアレコレを、お話ししたいと思います😄
なんで顔だけ乾燥?
これは皆様、納得するのですが
殆どの方は、なぜか顔だけ乾燥
たまに、体も乾燥している方はいますが
顔ほどではない❗
これを科学的に見ると
ただ単に、顔に使っている物が悪い❗
こうなるんですよね🤔
だって、手は良く洗い本来なら乾燥するのに
手より顔が乾燥し、トラブルになる❗
そもそもの考え方が、間違えで
美容と言う、情報に惑わされ
自分の肌自体を、信用できない
VISISでも、顔にNo,1がトラブルの人がいますが
僕は、手に2週間ほど付けてくださいと言い
その結果は、殆どの人は
手には何も起きず、顔だけトラブル😭
これって、バリア機能が顔だけ薄い事になり
その原因は、薄くする物ですよね🧐
これで、皆様気づき、使わなくなるんです🤔
一般の洗顔やスキンケアを・・・
女性の顔だけシミが多い!
おかしいと思いませんか❓
なぜ❓UVケアもしているのに
男性より女性の方がシミが多い❓
確かに、角質の薄さは少しは関係あるが
それにしても、30代でシミって
しかも顔だけで、年を取ると手に出来るが
顔だけって、おかしくないですか❓
僕でも、確かに、背中は日焼けし
サンバーンを何度も経験しているから
細胞がダメになり、多少のソバカスみたいな
シミはありますが、顔には無いし
背中はよくサンバーンが起きるから分かるが
なぜ❓UVケアをしている女性の顔にシミ❓
老人になると、細胞が痛むので
顔にも手にもシミができる
それは、細胞の老化で守るためで
30代の女性の顔のシミは、他に原因が…
そりゃ~バリア機能を落とすと
刺激が増し、細胞が痛みますよね🤔
UVケアの紫外線吸収剤、合成界面活性剤
浸透のエタノールの、フルコースじゃ~
そりゃ~バイア機能が落ちるのは
目に見えている🤔
美容すればするほど、落ちるバリア機能❗
肌荒れが、栄養・寝不足?
よく言うのが、肌荒れは栄養や寝不足
でもね、なぜ顔だけ❓
体の皮膚は同じで、もし栄養だと
顔だけに出ないよね🤔
腎臓病、肝臓病なら全身に出るし
顔は出やすいが、顔だけは・・・
第一寝不足ぐらいで、肌荒れする❓
それなら、体はもっと悪くなっているよね🤔
栄養が悪いや、寝不足は
続けていれば、可能性はあるけど
顔だけに出ると言うのは、おかしいよね🤔
第一、皮膚のバリア機能を全然考えていない。
バリア機能が壊れれば、感染症になり
栄養より、バリア機能の方が影響が大きい❗
だって、断食しても肌は荒れないし
それだけ、バリア機能は維持できるようになってるし
話しが噛み合わない🤔
肌にまで影響が出ると言うのは
相当、悪くなってからだと思うね🤔
理解できれば、治せる考え
このように、僕がお客様に言うと
「確かに❗」が連発する
体や現象を、よく考えると分かるんです。
それを、美容は一つをフォーカスし
思い込ませ、購入させる❗
美容関係者と、話すといつも
最後まで答えられない事に気づき
おかしいと思っていました。
皆様のリテラシーが高ければ
美容関係者に騙される事は無い❗
まずは、自分の考え方を治す事をして
よく考え、分からなければ
無理に美容を目的としない。
だって、肌診断で見れば分かる❗
僕からすれば90%以上が
すでにトラブルで、間違えている😭
皆様も、知るべきです自分の肌を・・・